投稿者「admin」のアーカイブ

環境整備

月に1回の環境整備の日です。それぞれ分かれて日頃の生活の中ではできないところを掃除しました。就労継続支援の皆さんは食堂を入所の皆さんは各寮舎を掃除しました。窓を拭いたり床を拭いたり、掃除機を使ったりして1時間でしたがとてもきれいになりました。

ボランティア活動を行いました。

10日(日)に新見市活動支援センター「ほほえみ広場にいみ」で障害者本人の会「新見友情の会」が毎年実施しているボランティア活動を行いました。当日は会員13名が集合して各グループに分かれて窓拭きや床拭き、落ち葉拾い等建物内外の清掃をしました。小松会長はこれからも継続して活動を続けていきますと言っていました。

歯磨き指導

10月30日に医療生協阿新歯科診療所の医師に来ていただき歯科検診と歯磨きの指導を行いました。まずは利用者の皆さんの歯の検診をしてもらい、その後は染め出しチェックをしてそれぞれに合った磨き方について学びました。今後、歯科通院を行いながら丁寧に磨くようにしていきたいと思います。

収穫祭を開催しました。

10月26日(土)に「第29回 収穫祭と作品展」を開催しました。最初に玄関前広場の会場で開会行事が行われ黒山学園長が「たくさんの方にご来園いただきありがとうございます。天気も良く最高の収穫祭日和となりました。学園生の皆さんはしっかりとお持てなしをいたしましょう」と挨拶があり、学園生代表として施設利用者の堀江さんが「今日はたくさんの方に来ていただきありがとうございます。美味しい物を食べたり、アトラクションに参加いただいたりして楽しい一日をお過ごしください」と歓迎の言葉を述べました。そして農産物の販売や「焼きそば」「おでん」「森のおこわ」などの食べ物の販売もしました。短い時間ではありましたが地域の方との交流ができたことと思います。

黒山学園長開会挨拶
歓迎の挨拶
ご来賓の皆様

JA阿新まつりに出店しました。

開会行事

10月19日(土)と20日(日)に開催された「第48回JA阿新まつり」に出店させていただきました。いつもの森のおみせの営業メニューにプラスしてたくさんの農作物や工芸品を販売しました。初日は小雨の影響で心配されましたがお客さんも増えてたくさん買っていただきました。26日には学園にて収穫際を開催いたしますので是非ご来園ください。

ゆうあい文化祭に参加しました。

10月9日(水)建部町で開催された「第48回ゆうあい文化祭」に4名の利用者の方が参加しました。健康の森学園はこの度は観覧だけでしたが、県内の施設利用者の皆さんの歌や演奏、ダンスの発表があり会場からたくさんの拍手をもらっていました。

スポレク交流祭

20日(日)に社会福祉法人 神郷の園で毎年行われているスポ・レク交流祭に今年も参加させていただきました。前日の悪天候で残念ながら室内での開催となりましたが多くの方が参加されており楽しく過ごさせていただきました。健康の森学園から黒山理事長とグループホームから2名の利用者が参加させていただき玉入れやジュース取り競争などのゲームをして交流しました。また、お昼には神郷鍋や焼きうどん等たくさんの昼食が用意されており、とても美味しくいただきました。

育成会中四国大会に参加しました。

10月19日・20日と第8回手をつなぐ育成会中国・四国大会(岡山大会)に新見友情の会より5名の方が参加して他県の方と交流をしてきました。両日とも天気もよくたくさんの方が参加して盛り上がりました。新見友情の会は最初に分科会の受付をしましたが皆さんは手際良く名前をチェックして確認し参加者に要綱を渡していました。夜は交流会があり、他県の本人の会の皆さんとたくさん話をして交流することができました。来年度は愛媛県での開催が決まっており「また来年会いましょう」と言って別れました。

全体会の様子
分科会の様子
分科会受付係を担当

サークル活動

手芸・芸術サークルでは10月5日に「おもちゃコンサルタント」、「木育インストラクター」の稲岡さんと吉永さん、「工房BANANATREE」の橋本さんに来ていただき木端材を使って作品を作りました。木の香りやぬくもりを感じながら個性のある作品ができあがりました。また、木のおもちゃコーナーでは、利用者の皆さんが木の質感や音などを楽しみながら遊んでいました。指導いただきました稲岡さん、吉永さん、橋本さんお忙しいところありがとうございました。

サツマイモの収穫

農産・園芸班では秋の味覚サツマイモの収穫をしています。今年も美味しそうなサツマイモがたくさんできました。丁寧にイモを傷つけないように掘り出して、土を落としてハウスの中に並べて乾かします。森のおみせや収穫祭にて販売する予定です。また、いくつかは焼き芋にして販売もいたします。