投稿者「admin」のアーカイブ

第25回学習発表会 / 施設Routine!!!(ルーティン)

2月13日(土)、運動機能訓練棟で第25回目となる学習発表会が開催されました。今年の施設のテーマは、「施設 !!!(ルーティン)」。ラグビー日本代表の五郎丸歩選手がきっかけで耳にすることが増えたこの言葉。各作業班に分かれて、利用者の皆さん、一人一人が担当している仕事や日常の生活のルーティンをスライド、寸劇、グループ発表を通じて紹介しました。保護者の方や来賓の方をはじめ、支援学校の生徒の皆さんや教職員の方々を前に、直前まで練習を重ねてきたことを元気いっぱいに表現し、沢山の拍手をいただくことができました。雨天の中ご来場いただいた皆さま、有難うございました。 今年度の大きな行事はこれで最後になりますが、この春より企業に就職し、新たにチャレンジするメンバーもいます。次年度に向けて、日々のルーティンに向き合いながら利用者皆さんの支援に取り組んでまいります。

??????????????????????????????????????????????????????????????

果樹の剪定をしました。

果樹園の剪定時期になりました。キウイフルーツとピオーネの剪定を利用者のみなさんとしました。ピオーネの結果枝の剪定は一芽を基本としました。利用者のみなさんにもやり方を説明して作業していただきました。初めてのことでしたが真剣に取り組んでいました。たくさんの果実が実るように願っています。
果樹剪定1

成人式がおこなわれ3名の方が大人の仲間入りをされました。

1月9日(土)成人式が行われ、新成人3名の方が来賓の方や利用者の皆さんに祝福され、大人の仲間入りをしました。式では最初に真鍋施設長が「二十歳を迎え自分の目標を決めて取り組んでいきましょう」と祝辞を述べ、続いて利用者の代表として昨年成人を向かえた樫本晃治さんが「どんなことにもくじけず、乗り越えていって下さい」とお祝いのことばを贈り、新成人を代表して岡本尚大さんが「両親や周りの方々への感謝の気持ちと早く社会の一員となれるよう日々努力していきます」と誓いのことばを述べました。そして澤田保護者会会長より記念品が贈られ、新成人3名の方は大人の仲間入りに決意を新たにしました。今年は全国で約121万人が新成人として出発をするようです。新成人を迎えられた3名の方、本当におめでとうございます。

成人式2016

健康の森支援学校PTA研修部主催の座談会へ講師派遣

1月12日(火)、岡山県健康の森学園支援学校PTA研修部が主催する座談会に、相談支援事業所の藤野相談支援専門員が講師として参加いたしました。昨年に引き続き、2回目ということで、参加者の皆さんとゆっくりと懇談するかたちで座談会がすすめられました。今回は、「福祉サービスや福祉制度について分からないことを聞こう」をテーマに、冬休みをどう過ごしたか、留守番が一人でできるか、余暇をどう過ごすか、親亡き後はなど、それぞれのご家庭の状況に合わせた福祉の使い方を説明し、確認しました。新年を迎え、相談支援事業の環境をさらに充実させ、利用者の皆様の力を引き出していけるよう取り組んでまいります。

???????????????????????????????

新年のごあいさつ

明けましておめでとうございます。
みなさまには、輝かしい新春をお迎えのことと、心からおよろこびを申し上げます。
社会福祉法人健康の森学園は、「大地育人」のもとに、障害者支援施設、就労継続支援事業所、共同生活援助事業所、相談支援事業所、短期入所事業所の運営に取り組んでおります。本年も、各事業所等がもつサービス機能の一層の充実を図り、利用者のみなさんが、働くことを中心にしながら地域で豊かに生活できるよう全力で支援してまいります。
また同時に、関係諸機関、関係施設・団体等を始め地域のみなさま方との連携を深めながら、地域社会における共生の実現に向けた貢献ができるよう努めてまいります。
本年もこのホームページを通じて、本学園の行事や各班の活動、利用者の様子などをお届けいたします。引き続き、ご指導、ご支援のほどよろしくお願い申し上げます。

平成28年1月4日
社会福祉法人健康の森学園
理事長 岡 田  壽

クリスマス会が行われました。

12月19日(土)、会議研修室にて利用者の皆さんが中心となって準備したクリスマス会が行われました。クリスマス・ソング「赤鼻のトナカイ」のアカペラによる合唱で、プログラムがスタート。ともだちの会会長による乾杯の挨拶の後、音楽・演劇サークルメンバーによる「あわてんぼうのサンタクロース」が発表されました。食事をしながら、有志のメンバーによる、ものまね、マジックショー、クイズ、ボイスパーカッション、バルーンアートなど日頃の練習の成果や、この日のために即興で練習した出し物が披露され、多くの拍手とともに大変盛り上がりました。今年も残りわずかとなりましたが、利用者の皆さんと充実した生活・作業に取り組んでまいります。

クリ2015-2

クリ2015

餅つき大会に参加しました。

12月11日(金)新見市正田にある「ワークセンター阿新」で恒例の餅つき大会が開催され、地元住民の方や小学生・ボランティアの方などたくさんの方が参加して賑やかな餅つき大会となりました。健康の森からも3名の利用者の方が参加して、少し風が強くて寒い日でしたが周りの掛け声で「よいしょ!」「よいしょ!」と杵を振り上げてお餅をつきました。できあがったお餅はさっそく、参加した皆さんでお雑煮やあんこ餅を作って食べました。とてもおいしかったです。ワークセンター阿新のみなさんありがとうございました。

ワーク餅つき2ワーク餅つき3

「障害者週間」普及啓発活動に参加しました。

12月7日(月)「障害者週間」の普及啓発活動(新見市障害者自立支援協議会主催)で利用者の皆さんがサンパーク新見・にいみプラザの2店舗に分かれてリーフレットや市内各施設の製品の入った袋を配布しました。天気も良く、各事業所の利用者や支援学校の生徒が店頭に並び買い物に来られた方に笑顔で迎え啓発用品を渡していました。また、サンパーク新見では福祉にこにこ市も開かれ各施設で作られた農産物・パン・焼き物・ミニトマト・シュークリーム・さをり織りなどの製品を販売しました。健康の森の野菜もたくさん売れて良かったです。

CIMG0736CIMG0752

第25回健康の森学園マラソン大会が開催されました。

12月4日(金)第25回健康の森学園マラソン大会があり、園生と外部団体の総勢132名の参加によって盛大に開催されました。昨夜からの冷たい雨が朝になると白く雪に変わり、気温も下がり寒くなりましたが大会は予定通り実施されました。参加した利用者の皆さんは白い息を吐きながら岡田学園長のピストルの合図で勢いよくスタートしていき、沿道の保護者からの応援をもらいゴールを目指して走っていました。
昼食時にはアトラクションとして100万回のサア―たいへん事業所の川上理事長と利用者の重広さんが備中神楽「大黒の舞」を披露してくださいました。

CIMG0717CIMG0721CIMG0722マラソン2015

新見公立大学の施設見学がありました。

11月17日(火)新見公立大学幼児教育学科の学生さん28名が学園を訪れて、利用者の皆さんと交流しました。午前中は各班に入り一緒に作業をおこないました。午後はレクレーションでドッヂボールをして楽しみました。学生さんと利用者の皆さんは一日楽しく過ごすことができたようです。

公立大見学2公立大見学1