未分類」カテゴリーアーカイブ

手をつなぐ育成会県大会に参加しました

11月26日(日)令和5年度手をつなぐ育成会岡山県大会が高梁市の高梁文化交流館で開催され、新見友情の会の5名が参加しました。今回は高梁市と新見市の合同開催ということもあり、新見友情の会の会員はそれぞれ係を受け実行委員長や勉強会の司会などをしました。また、今年は1名のグループホーム利用者の方が育成会会長表彰を受けられました。みんなで協力して楽しい交流ができました。

ボランティア活動を行いました

10月29日(日)新見友情の会は毎年の活動である「ほほえみ広場にいみ」の清掃活動を行いました。当日は11名の会員が集合して、最初に「ほほえみ広場にいみ」の長谷川次長より「今年も計画していただきありがとうございます。怪我のないように活動をお願いします」と挨拶があり作業に移りました。窓拭きや床掃除・花壇の整備・プランターへ花苗の植え付け等をおこないました。約1時間の活動でしたが会員の皆さんは一生懸命掃除をされていました。

ボランティア活動をおこないました

11月7日(日)「新見友情の会」は障害社地域活動支援センター「ほほえみ広場にいみ」の清掃活動をおこないました。日頃より会議等で利用させていただいており、年1回
で短時間ではありますが清掃をしています。当日は、役員会をした後にモップを使い役員全員で床掃除をさせていただきました。新型コロナ感染症により活動ができませんでしたが、少しづつ活動を再開していくことができそうです。12月上旬には育成会の大会にも参加予定しています。

稲刈りが無事に終わりました。

9月に入り、運動会の練習と同時進行で稲刈り作業がスタートしました。天気の具合を見ながらの作業なので予定していても刈れない時があったりと悩ましい日がありましたが9月末には終了することができました。収穫量はまずまずでもう少しで美味しい新米が食べられるので楽しみです。