農産・園芸班」カテゴリーアーカイブ

新見市障害者自立支援協議会、たかはし障害者就業・生活センター主催の企業見学会に参加しました。

 12月12日(木)、 就労継続支援A型事業所やまなみ(高梁)と新見市処理センター(新見市)の2カ所を見学し、障害者雇用について知ることができました。皆さん一般就労に向けて、意欲を高めることができたようです。

たかはし障害者就業・生活支援センター、新見市障害者自立支援協議会主催の 「第二回働くためのチャレンジ講座in新見」に参加しました。

求職活動について、岡山障害者職業センターの方から、「働く上で必要とされること」、「働くことについての理解」などのお話しをお聞きしました。

ありがとうございました。

たかはし障害者就業・生活支援センター、新見市障害者自立支援協議会主催の「第一回働くためのチャレンジ講座in新見」に参加しました。

ハローワーク新見の担当者より、就職するために必要な知識や能力、就職活動の進め方、ハローワークの利用の仕方等について、説明がありました。

次に、一般就労されている方のお話をお聞きしました。

仕事の内容や休日の過ごし方、就職をするためにしておいた方がいいことなどをお話ししていただきました。

質疑応答では、お金の使い方、イライラした時の対処法など、気になることをお聞きし、教えてもらいました。

ありがとうございました。

サツマイモの収穫

10月になり農産班ではサツマイモの収穫が始まりました。今年も例年どおりの豊作でたくさんのサツマイモが採れそうです。今後、市場に出荷したり学園内や「森のおみせ」で販売いたします。
是非、お買い求め下さい。よろしくお願いいたします。

なかなかの力作業です。傷をつけないように慎重に!
掘ったサツマイモのヒゲを丁寧に処理してます
ハウスに並べて乾かします。

リンドウの出荷が始まりました。

6月16日より、リンドウの出荷がスタートしました。利用者の皆さんが一年かけて、しっかりと管理をしてきたので、たくさん咲いてたくさん出荷できると期待しています。お店に出ましたら是非お買い求めください。よろしくお願いします。

野菜畑

白菜畑

農産班(就労移行支援事業)では、これから本番を向かえる白菜や大根、タマネギの苗等が広い畑で収穫時期を待っています。すでに白菜は収穫を行い販売を開始しており、「立派な白菜だな!」とよく売れてお客さんに喜んでもらっています。タマネギの苗も、もう少しすれば摘み取って束にして販売をいたします。是非、学園のおいしい野菜をご賞味ください。

大根
タマネギの苗

接遇研修会を行いました

10月9日に接遇研修会を行いました。就労移行支援事業の進路指導の一環として毎年実施しており、講師に川崎先生に来ていただき、社会人としてのマナーや身だしなみ等について勉強しました。

サツマイモの収穫

農産・園芸班では秋の味覚サツマイモの収穫をしています。今年も美味しそうなサツマイモがたくさんできました。丁寧にイモを傷つけないように掘り出して、土を落としてハウスの中に並べて乾かします。森のおみせや収穫祭にて販売する予定です。また、いくつかは焼き芋にして販売もいたします。

りんどうの出荷がはじまりました。

農産班では昨年5月に植え付けをした「りんどう」の出荷が始まりました。現在、約100本を週に3回収穫をして出荷し選花された後「大阪」「広島」「岡山」の市場へ出されていきます。今後は白色の「りんどう」も咲き始めているのでたくさん出荷ができるよう管理をきちんと行っていきます。

接遇セミナーを行いました

今年度最初の接遇セミナーが開かれ就労移行支援事業(農産班)の利用者の方を中心に各事業から利用者が参加して行われました。このセミナーは年3回実施しており、講師は元キャリアプランニングチーフインストラクターの川崎先生に今年度もお願いしています。社会人としての「挨拶の仕方」「身だしなみ」「正しい姿勢」と基本的なところから「目上の方への封書の届け方」の演習も勉強しました。利用者の皆さんは緊張しながらも真面目に取り組んでいました。