10月4日(土)にチャレンジ体験を企画しました。
雨天の為キャンセルがあり、3家族の参加となりました。
事業所説明をした後、現場にて、「牛の餌やり」や「しいたけの収穫」の体験をおこないました。
皆さん、楽しく参加してくださり、学園のことを知って頂く、良い機会となりました。



令和7年4月2日、5名の方をお迎えし、入所式が執り行われました。
施設長からは、「働く習慣や社会のルールを身に着け、自分のことは自分でできるように、また他人への思いやりを持って、協調性を育んで行ってください」とお祝いの言葉がありました。学園長顧問からは「今日から皆さんは森の仲間です。自分の役割をもち、夢や目標に近づいていってほしい」と祝辞が述べられました。また、来賓や在所生からも温かいお祝いの言葉がありました。
新入所生のみなさんは、名前を呼ばれると元気に返事をされ、真剣にお話しを聞いておられました。
これから始まる新しい生活の中で、不安や心配なこともあるかと思いますが、それ以上に、希望や夢あふれる学園生活が送れるように、職員一同で応援していきたいと思います。



